2012-01-01から1年間の記事一覧

オコジョ?!

大血川巡視中に可愛い鳴き声がしました。鳥かな?!と思い探してみると地面にちょろちょろと動くものがいました。 大きさが20cm位の大きさで、石の隙間からこちらを覗いてました。

突出峠からダルマ坂

モノレールに初乗車し高所気象観測のデータ回収に行きました。 突出峠からダルマ坂までの間、ちらほら花が咲いていました。 まだまだ知らない植物がたくさんあり、勉強不足を実感した感じです。

サポーター活動「ペンキ塗り」

本日大血川ケヤキ平の造林地でサポーター活動ケヤキにペンキ塗りを行いました。 斜面の上の方はガクウツギが繁茂しており、藪こぎしながらの作業でした。 作業中にヤマカガシがいました。奥歯に毒があるので注意が必要です。

モノレールの整備

森林管理チームと作業所チームで連携してバケモノ沢モノレールと入山モノレールの整備を行いました。 作業所チームはバケモノ沢モノレールでは始点付近の支柱パイプの調整,入山モノレールでは落石等で曲がってしまった支柱パイプの交換を行いました。(写真…

ガクウツギの花

大血川東谷林道巡視中、ガクウツギの花が咲いていました。どことなく、アジサイにも見える花です。

大面積プロット鉄塔

下部鉄塔(景観カメラのある方)の梯子から梯子に移る際に安全帯フックを取り付る箇所を黄黒テープで表示しました。 鉄塔にかかっているブナは種子が付いています。 めずらしい虫こぶもありました。

U字溝の交換

入川林道の排水溝整備中です。 本日は入川軌道入口のところの古くなってガタガタしていたU字溝の交換工事等の作業を行いました。

ムササビ

ライトセンサス調査でムササビを発見。しばらく見つめあってしまいました。

ワサビ沢周辺の新緑

ワサビ沢周辺の新緑です。緑がとても鮮やかです。

排水溝整備とホオジロの巣

入川林道の排水溝整備中です。本日は矢竹沢ケヤキ林のところの古くなってガタガタしていたU字溝の交換工事等の作業を行いました。 交換後の古いU字溝は法面の土止めとして再利用してみました。人力での排土作業は骨がおれます。 林道近くの草むらでホオジロ…

植物の化石

百葉箱設置作業中化石を見つけました。シダ植物の化石みたいです。

入川林道の排水溝整備

入川林道の排水溝整備中です。 本日は6,600メートル周辺(長期生態系プロットの手前)で作業を行いました。 また,演習林の入口にある案内板が汚れていたので掃除を行いました。 通行する方に気持ち良く見ていただけるものと思います。 林道脇にはサワグルミ…

奥地人工林

普段なかなか見ることのできない奥地人工林の様子です。 ここまで植えた先輩方の労力に頭が下がります。 トウゴクミツバツツジも咲いています。

大血川の深まる緑

今日は黒石実験地のトレンチ埋め戻しに使った重機を大血川作業所まで回送しました。大血川の山々も緑が濃くなってきました。

トレンチ埋め戻し

2009年度に設置した黒石実験地の研究用トレンチですが,その役目を終えたので埋め戻しました。

オタマジャクシ

入川林道で作業中、水溜りの中でオタマジャクシを発見!!なにカエルかな?!

夜間昆虫採集

秩父演習林の昆虫相のデータベース構築の一環として「埼玉昆虫談話会」の会員の方々と月に1度、27林班と28林班の班界付近の入川林道上でライトトラップによる昆虫類の捕獲を行っています。 この日は、ヤママユの仲間のエゾヨツメという蛾がよく捕獲されまし…

13林班

水源の森の間伐状況です。間伐することで、林が明るくなりました。 途中の林床ではケヤキの稚樹がたくさんみられます。 クワガタソウも咲いていました。

雨のあと

昨晩,秩父地方は雷雨が発生したため,朝一番で入川林道の巡視を行いました。奥地は降水量が少なかったのか林道に影響がなく良好な状態を保っています。作業は昨日に引き続いて簡易横断溝の整備を行いました。 周辺の山々は新緑が鮮やかです。林内ではクリン…

入川林道の簡易横断溝の整備を行いました

林道上を流れる水によって路面が掘れてしまうので,適切な場所にU字溝や簡易排水溝を設置して水を排水します。ここはU字溝が機能を失ったので簡易横断溝を新設しました。 入川林道ではヒメウツギの花が見ごろです。

春の自由見学日と木が香る秩父フェスティバル

5月12日(土)と13日(日)に、樹木園と滝川軌道にて春の自由見学を行いました。12日は24名、13日は35名の方においでいただきました。両日とも天気に恵まれ、来場者の皆さんは新緑の森林内でリフレッシュされたようです。職員やサポーターによるガイドも好…

入川林道整備

入川林道整備を再開しました。29林班い39小班から奥地に向かって作業を進めています。林道脇の法面にはカタクリが咲いていたり,水たまりにはヒキガエルが産卵のために集まっています。 入川林道 カタクリ アズマヒキガエル

パイロット道路の整備

パイロット道路の整備を行い、終点まで自動車が通行できるようになりました。今日は気温が上がり暖かい日でした。道路周辺ではセンダイムシクイ,コガラ,ヒガラなどの小鳥が元気よくさえずっていました。

入川軌道整備が終了しました

通行する際は落石等に十分注意してください。 ヒトリシズカ

入川軌道整備3日目

赤沢に近い奥の方は歩きやすくなりましたが全線整備にはもう一日くらい必要です。本日は穀雨のとおり午後から雨でした。 ヒナウチワカエデ オオコガネネコノメソウ

入川軌道整備2日目

場所によっては落葉の下に雪があるところもあります。山は木々の芽が動き始めてきたので全体が赤っぽく見えます。サワグルミは開葉が始まりました。 落葉の下の雪 入川 サワグルミの開葉

入川軌道

本日から入川軌道の整備を始めました。軌道に堆積した落葉,土砂,落石,倒木除去等の作業を行っています。

シカとの再会

入川林道のシカですがいつもの目撃ポイントに姿を現しました。冬の間は見ることができませんでしたのでどこかへ行っていたのが戻って来たのでしょうか。

滝川軌道の倒木除去作業

今日は森林管理チームと作業所チームで樹木園下の滝川軌道跡歩道の倒木除去作業を行いました。イヌブナとサワグルミはともに大径木で心材が腐朽しており,雪や風で倒れたようです。樹木園ではイヌブナの種子を貯食したものがそのまま芽生えていました。ここ…

入川林道の路面手入れと植物たち

作業所では、入川林道の路面手入れ作業をしています。 作業の合間に見ることのできる植物たちです。 ヤマシバカエデハシリドコロ